上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
kuni の料理と 時々 お花
今日で10月も終わり。。。明日から11月ですね~『当たり前ですヨネ』
本当に早いものです。そろそろ年賀状の用意をしなくては
そして・・・
恥ずかしながら4ヶ月ぶりに美容院に行って来ました
カットとカラー2時間半 店長さんと色々話をしながら楽しい時間でした
とても、綺麗な店長さんなんですよ

アディスヘアー 我が家から車で30分の所にあります。
駐車場の周りにはベゴニアの花

そろそろベゴニアの花も終わりに近いのかな~

本当に早いものです。そろそろ年賀状の用意をしなくては

恥ずかしながら4ヶ月ぶりに美容院に行って来ました

カットとカラー2時間半 店長さんと色々話をしながら楽しい時間でした

とても、綺麗な店長さんなんですよ


アディスヘアー 我が家から車で30分の所にあります。
駐車場の周りにはベゴニアの花

そろそろベゴニアの花も終わりに近いのかな~

スポンサーサイト
kuni の料理と 時々 お花
木枯らし1号が吹き一段と朝晩は底冷えがします(>_<)
寒い時はやっぱり温かい物が一番
と言う事で
煮込みうどんを作る事に・・・

☆かき揚げを乗せてボリューム満天の煮込みうどん
ちなみに、かき揚げは出来合いです
よ(苦笑)
体が温まる
最高
そして、前にも書いたのですが~
知り合いから頂いた柿を

☆大根と柿のメンマヨ添え
大根は塩でもんで良くしぼり柿は大根に合わせて細切りにして
明太子とマヨネーズあえる。
初めて作りましたが~結構いけます
寒い時はやっぱり温かい物が一番

煮込みうどんを作る事に・・・


☆かき揚げを乗せてボリューム満天の煮込みうどん

ちなみに、かき揚げは出来合いです

体が温まる


そして、前にも書いたのですが~
知り合いから頂いた柿を


☆大根と柿のメンマヨ添え
大根は塩でもんで良くしぼり柿は大根に合わせて細切りにして
明太子とマヨネーズあえる。
初めて作りましたが~結構いけます

kuni の料理と 時々 お花
寒い日が続いた時はこのまま冬になるんだろうか?と心配しましたが・・・
やっぱり秋ですね

秋の空って感じです~ネ
そして、今は柿を結構あちらこちらから頂いています
買わずに済みます『なんてネ』 ありがとう(#^.^#)

ほんの一部 またもやおまけ

今年は天候が余り良くなかったので駄目かな~?
っと思ったけど。。。いやいやそんな事は無く美味しいです
柿料理でも考えようかな? 何が良いかな?
やっぱり秋ですね


秋の空って感じです~ネ

そして、今は柿を結構あちらこちらから頂いています

買わずに済みます『なんてネ』 ありがとう(#^.^#)

ほんの一部 またもやおまけ


今年は天候が余り良くなかったので駄目かな~?
っと思ったけど。。。いやいやそんな事は無く美味しいです

柿料理でも考えようかな? 何が良いかな?

kuni の料理と 時々 お花
今日はお天気も良く気持ちが良いですね~
『昼間はポカポカ』
でも今朝は少しビックリ


朝もやで辺り一面真っ白です!少し前に二人が歩いているのが分かりますか?


なんて幻想的なのでしょう
いつものコースだけど。。。全く違う場所のように思う
そして、2つ目
の驚きは

この花って。。。もしかして紫陽花? うっそ~~~今は10月も終わりに近づいてるしーまさかね・・・
大きくして見てみると

やっぱり紫陽花に似ているような~??
そうだ
6月の紫陽花と比べてみる事にしよう

6月に撮った紫陽花だが
ちょっと分かりずらいですが~
葉っぱの色が少し薄いが形が似ている!
最近陽気がおかしいので『ボケ』ちゃったのかも
違っていたらごめんなさい


でも今朝は少しビックリ



朝もやで辺り一面真っ白です!少し前に二人が歩いているのが分かりますか?



なんて幻想的なのでしょう


そして、2つ目



この花って。。。もしかして紫陽花? うっそ~~~今は10月も終わりに近づいてるしーまさかね・・・
大きくして見てみると


やっぱり紫陽花に似ているような~??
そうだ



6月に撮った紫陽花だが


葉っぱの色が少し薄いが形が似ている!
最近陽気がおかしいので『ボケ』ちゃったのかも

kuni の料理と 時々 お花
昨日と今日は雨が降り続き
真冬の寒さです(@_@)
気持ちもどんよりしてしまいます
そこで、久し振りにお出かけしてランチを食べに行く

☆秋限定 蟹せいろ蒸し御膳 (本当に限定に弱い)
ちなみに、ジョッキが写っていますが~お酒ではありません!お水です

秋をお腹で感じ満足しました
今度はパスタが食べたいな~
お前は冬眠でもするのか?っと・・・突っ込まれそうですね(笑)

気持ちもどんよりしてしまいます

そこで、久し振りにお出かけしてランチを食べに行く


☆秋限定 蟹せいろ蒸し御膳 (本当に限定に弱い)

ちなみに、ジョッキが写っていますが~お酒ではありません!お水です


秋をお腹で感じ満足しました


お前は冬眠でもするのか?っと・・・突っ込まれそうですね(笑)
kuni の料理と 時々 お花
台風が去った後は急に朝晩は冷え込みますが~日中はとても気持ちが良いですね
私は毎日のようにお布団干しです(笑) 寝るときに気持ちが良いしー
太陽の香りがして最高
真夏以外は太陽がありがたいです

朝日に向って『今日もヨロシクね』って心で語る
わたし
そう言えば。。。いつからそんな事思うようになったんだろう~?

おやおや・・・ネコちゃん達のお食事中ですね
邪魔しない様に遠くから
ゆっくり食べてね

秋風にゆれるコスモス 癒される~
もう一枚

コスモスって好きな花のひとつです。派手でも無く地味でも無く・・・

私は毎日のようにお布団干しです(笑) 寝るときに気持ちが良いしー
太陽の香りがして最高



朝日に向って『今日もヨロシクね』って心で語る

そう言えば。。。いつからそんな事思うようになったんだろう~?

おやおや・・・ネコちゃん達のお食事中ですね

邪魔しない様に遠くから



秋風にゆれるコスモス 癒される~

もう一枚

コスモスって好きな花のひとつです。派手でも無く地味でも無く・・・
kuni の料理と 時々 お花
今日もいつものお散歩に出かけた
すると。。。どんぐりが落ちていた。
写真を持っていなかったので
我が家に帰って
パシャ

7個拾ってきたドングリです『立派などんぐりですこと』

余りの可愛さにグラスに入れて眺める事に・・・(変ですかね~~?)

すると。。。どんぐりが落ちていた。

写真を持っていなかったので



7個拾ってきたドングリです『立派などんぐりですこと』


余りの可愛さにグラスに入れて眺める事に・・・(変ですかね~~?)

kuni の料理と 時々 お花
BISTRO・SMAP×セブンイレブン
共同開発メニュー2014 10月7日(火)より発売開始
期間限定
限定に弱い私は。。。14日少し遅いが~何とか購入する事が出来た(*^^)v


☆麻婆&海老チリ炒飯 (税込¥550円)

☆ど~ん!と大きなチーズ焼つくね (税込¥180円)

☆18種具材のミネストローネスープパスタ (税込¥460円)

☆バジルソースのアボカドチキンサラダロール (税込¥340円)

☆マンゴージュレ&ムースブラン (税込¥200円) ☆おもちで包んだ苺レアチーズ (税込¥140円)
どれも、美味しかったです
でも少しお高めですね
限定に弱いとしても全品購入するなんて
ちょっぴり反省
そして、いくら食欲の秋だとしても食べ過ぎました。またまた反省
共同開発メニュー2014 10月7日(火)より発売開始
期間限定

限定に弱い私は。。。14日少し遅いが~何とか購入する事が出来た(*^^)v











どれも、美味しかったです


限定に弱いとしても全品購入するなんて


そして、いくら食欲の秋だとしても食べ過ぎました。またまた反省

kuni の料理と 時々 お花
昨日は心配していた台風19号も無事去り安心しました。
そこで、ショッピングモールに出かける事に

中に入ると何と


もう~~~クリスマスモード
になっていた!
なんて早いのでしょう『ビックリ』

私の独り言・・・・
とにかく、年々早過ぎです
少し前は真夏で暑いよ~って言っていたような(>_<)
これも、年のせいかも『悲しい』よ。。。
そこで、ショッピングモールに出かける事に


中に入ると何と



もう~~~クリスマスモード

なんて早いのでしょう『ビックリ』


私の独り言・・・・
とにかく、年々早過ぎです

これも、年のせいかも『悲しい』よ。。。

kuni の料理と 時々 お花
関東には14日頃に台風19号がやって来る(>_<)
その前にお庭の植木を縛るとか。。。小さな植木鉢は家に入れる事にしょう
今日は曇りだが
台風前の静かさです。
少しでも癒されて欲しいです

薔薇って2回楽しめるんですね~
素敵ですね

ジンジャーの花って結構長く楽しめますね(それにしても甘い香り)がする

これは、山茶花ですよね~
山茶花は秋の終わりから冬の初めに咲く花ですよね。
でも、春先にも咲いていたような気がするのは(私だけ)
勘違いなのかも
そして、おまけ

微妙な距離感
私としてはもう少し近くにいてよ~~~
その前にお庭の植木を縛るとか。。。小さな植木鉢は家に入れる事にしょう

今日は曇りだが

少しでも癒されて欲しいです


薔薇って2回楽しめるんですね~



ジンジャーの花って結構長く楽しめますね(それにしても甘い香り)がする


これは、山茶花ですよね~
山茶花は秋の終わりから冬の初めに咲く花ですよね。
でも、春先にも咲いていたような気がするのは(私だけ)


そして、おまけ


微妙な距離感

